news

【顔画像】星野慎太郎のFacebook!まんが図書館って何?

星野慎太郎

千葉県成田市の星野慎太郎市議が

女の子にわいせつ行為をたとして逮捕されました。

星野容疑者は一体どんな人物なのでしょうか?

気になったので調べてまとめました。

事件概要

星野慎太郎

2022年11月~12月ごろ、千葉県成田市中台の

「まんが図書館」で強制わいせつ事件が発生しました。

小学生の女の子に正面から抱きつき、

頬にキスをするなどのわいせつな行為をした疑いで

星野慎太郎容疑者が逮捕されました。

星野容疑者は

「挨拶ぐらいの気持ちで、した」

と話し、容疑を認めています。

参考:https://news.yahoo.co.jp/articles/0b1364a76d0cdc04f1cee56be83124d429c4eb44

1、星野慎太郎のFacebook!

星野容疑者のFacebookはこちらです。

星野慎太郎

星野容疑者は市議のため、

Facebookを使って活動していたようですね。

地域での活動などの写真を

たくさんアップしています。

投稿内容を見ると

子どもや地域、動物に対して

精力的に活動していたことが分かります。

なぜ、このような犯罪に手を出してしまったのでしょうか。

2、星野慎太郎は成田市の市議会議員!

星野慎太郎

星野容疑者は成田市の市議会議員です。

2度の落選を経て、2015年に当選しました。

「子どもたちの未来」に繋がる政策を中心に

活動をしていたようですね。

その活動の一環として、

子ども食堂を立ち上げたり、

まんが図書館という私設図書館を作り

子どもたちの交流、憩いの場を作ったようです。

一見すると市民のために活動する

誠実な議員のように感じますが、

どうしてこのような犯罪が起きてしまったのでしょう。

3、星野慎太郎は「まんが図書館」の館長だった!

星野慎太郎

星野容疑者はまんが図書館の館長です。

そもそも、「まんが図書館」とは一体何でしょうか。

「まんが図書館」とは、星野市議が作った私設図書館です。

中台ショッピングセンター内にある

星野市議の行政書士事務所にあるそうです。

図書館の目的は3つありました。

①まんがを通じて子どもたちに健やかに育ってほしい
②子どもたちのくつろぎ空間を作って地域みんなで見守りたい
③地域の世代間交流の場を設けたい

引用:星野慎太郎公式ブログ

また、利用者に特に制限はなく

・子どもも大人も利用可
・宿題、ボドゲなどのおもちゃ持ち込み可
・飲食可

とルールもかなり緩いようですね。

このように、

子どもたちのことを思って自ら作った施設

わいせつ行為をしてしまった星野市議。

絶対にあってはならないことですよね。

4、星野慎太郎のプロフィール

星野慎太郎

プロフィール

・名前:星野 慎太郎 (ほしの しんたろう)

・生年月日:1967年10月3日

・出身地:北海道函館市

・最終学歴:法政大学経営学部卒

・職業:成田市市議会議員

・罪状:強制わいせつ

まとめ

星野慎太郎

今回は星野容疑者のFacebookなどについてまとめました。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

-news