news

長野県・猟銃男立てこもり現場は市議の青木正道さん宅!あさま山荘事件と酷似!?

長野県 立てこもり

長野県中野市で立てこもり事件がありました。

既にケガ人や死亡者も出ており、

かなり不安が広がっています。

今回はこの事件について分かっていることをまとめました。

事件概要

5月25日、長野県中野市江部地区

男が散弾銃を発砲し、民家に立てこもる事件が発生しました。

事件は16:30頃、女性が男性に刃物で刺された

110番通報があったようです。

犯人は駆け付けた警察に散弾銃を発砲し、

近くの民家に立てこもりました。

女性1名、警察官2名の計3名が死亡しました。

犯人は上下迷彩服にサングラス、マスクをつけています。

現在も立てこもっているようです。

参考:https://news.yahoo.co.jp/articles/66aa3eebcdbbfd79a85bf79a8988c07fe07b51ea

1、長野県・散弾銃男立てこもり事件まとめ

長野県・散弾銃男立てこもり事件をまとめました。

・場所は長野県中野市江部地区
・犯人は男 上下迷彩服、サングラス、マスクを着用
・犯人は刃物と散弾銃を所持
・被害者の女性1名、警察官2名が死亡
・男性1名ケガをしているが救助できていない
・事件現場は市議の青木正道さん宅
・あさま山荘事件と似ている

一般人や警察官が犠牲となる

かなり凄惨な事件です。

犯人は一体誰なのでしょうか?

なぜこのような事件を起こしたのでしょうか?

2、立てこもり事件の現場は市議の青木正道さん宅!

青木正道

立てこもり事件の現場は現市議会議員の青木正道さん宅のようです。

青木正道さんは元市ソフトボール協会会長、

元中高交通安全協会常任理事で現中野市議長です。

青木さんを狙った上での立てこもりなのでしょうか?

それとも、たまたま入った家が市議の家だったのでしょうか?

犯人が議員の息子ではないかとも囁かれています。

逮捕されたのちに明らかになるでしょう。

3、あさま山荘事件ってどんな事件?

あさま山荘事件

この事件を追っていて

SNSでよく目にしたのが“あさま山荘事件と似ている”というワードでした。

そこで、“あさま山荘事件”について調べてみました。

あさま山荘事件または浅間山荘事件(あさまさんそうじけん)は、
1972年(昭和47年)2月19日から2月28日にかけて、
長野県北佐久郡軽井沢町にある河合楽器製作所(本社・静岡県浜松市)の保養所
「浅間山荘」において連合赤軍の残党が人質をとって立てこもった事件である。

引用:ウィキペディア

つまり、過去に長野県で起きた立てこもり事件です。

この事件と似ていると言われている点は3つ。

・場所が長野県
死者が3名
立てこもり事件

この事件、人質が219時間監禁されたらしく、

人質事件としては日本最長の時間記録のようです。

今回の事件は一刻も早く解決してほしいですね。

まとめ

今回は長野県中野市の猟銃男立てこもり事件についてまとめました。

警察や一般市民が巻き込まれている

かなり凶悪な事件ですね。

一刻も早く犯人が捕まることを期待しましょう。

事件が動き次第、アップしていきます。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

-news